イシマキガイ (石巻貝)
Animalia > Mollusca > Gastropoda > Neritimorpha > Cycloneritida > Neritoidea > Neritidae > Neritininae > Clithon > Clithon retropictum
動物界 > 軟体動物門 > 腹足綱 > Neritimorpha > Cycloneritida > アマオブネガイ上科 > アマオブネガイ科 > Neritininae > corona > Clithon retropictum
登録 2021-05-23 / 更新
2024-10-21
- 特徴
- 淡水~汽水(淡水と海水の混合)に棲む貝。水槽の苔取りに飼われることも。黒い帯から伸びる白い三角形や四角形の模様で覆われている。
- 分類
- 巻き貝
- 採取場所
- 相模湾(2021/01/08)
- タグ
- 同定の自信
- 90%
- コメント
- 表面の模様が剥がれている。擦れのないイシマキガイはなかなか見かけない。
- 色
- 茶
- 模様・彫刻
- 三角模様
- サイズ
- 17.0 mm
- 採取場所
- 相模湾(2021/01/08)
- タグ
- イチオシ